長良川おんぱく2017が、今年も始まります。
それに先立ち、オープニングイベントが行われました。
私達長良川温泉は、毎年恒例となった鮎の塩焼きを販売しました。
焼いてくださるのは、旅館やホテルから集まった料理人の精鋭達。
プロが丁寧に焼き上げた鮎を、一尾500円で食べられるなんて、何とも贅沢です。
ほら、おいしそうでしょ?写真からも香ばしい香りが漂ってきそうですね。
この日は、まぶしい日の光が燦々と降りそそぐ快晴。
太陽と鮎焼きの熱気で、汗だくになりながらの販売となりましたが、おいしそうに鮎にかぶりつく皆さんを見ていると、うれしい気持ちになりましたよ。
こんな人も買いに来てくださいました。このあと、「うまい!」と絶叫。ありがとうございます。
今回のイベントは今までと趣が違い、「長良川湊の手しごと市」と題し、長良川の手しごとを支える職人さんが集合。
こんな体験や
こんな実演など、普段あまり目にすることのできない世界に触れることができました。
長良川おんぱく2017には、若女将会としてはプログラムの提供をしておりませんが、各旅館・ホテルを会場にしたプログラムがございます。
申し込みは、今夜から開始予定。ぜひお好みのプログラムを探して、ご参加くださいね。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
長良川おんぱくHP⇒http://nagaragawa.onpaku.asia/
最後になりましたが、私達も精いっぱい応援中の『温泉総選挙』。
おかげさまで、現在「女子旅部門」の第1位を死守しております。
残り約2ヵ月も、ぜひ毎日投票にご協力いただきますよう、心よりお願い申し上げます。
★『長良川温泉』に『女子部門』で投票★ → https://onsen-ouen.jp/onsen/detail?oid=34
桜の季節も終わり、金華山の新緑が目に鮮やかな季節となりました。
長良川の夏の風物詩、鵜飼も間もなく開幕を迎えます。
突然のご報告ですが、6月号の「岐阜市咲楽」の表紙に私どもが登場しております。
これだけ大きく掲載されますと、少し恥ずかしい気がいたしますね。
紙面では、「織田信長公岐阜入場・岐阜命名450年記念事業」に関連して、『信長公の気持ちになれるスポット』という特集で、長良川温泉を取り上げていただいています。
どこかで見かけられたら、手に取っていただけますとうれしいです。
さて、その岐阜信長公450プロジェクトの記念事業のひとつ、<囲碁・将棋W決戦>の第1弾、『第72期 本因坊戦 七番勝負 第1局 岐阜市対局』が、岐阜グランドホテルにて本日から始まりました。
それに先立ち、8日に前夜祭が開催され、若女将会メンバーもお手伝いに参りました。
誰もが認める第一人者 井山裕太本因坊と、史上3番目の若さで本因坊初挑戦となる本木克弥八段の対決ということで、注目度の高さを感じる、熱気あふれる会場でした。
受付、表彰、花束贈呈のお手伝いも滞りなく進行し、無事終えることができました。
そして、本日9時より、対局がスタートしています。幸運にも、対局の開始に立ち会うことができました。
20代の若き棋士の真剣勝負を見届けたい・・・という方は、大盤解説会に出かけてみてはいかがでしょう。
「第72期本因坊戦 7番勝負第1局岐阜市対局」大盤解説会
[開催日] 5月9日(火) 1日目 13:00~17:00 5月10日(水)2日目 10:00~19:00頃
[場 所] 岐阜グランドホテル 本館2階 孔雀の間
[定 員] 200名(当日受付・有料)※両日とも開始1時間前からの受付となります。
[参加料] 1日券600円 2日券1,000円
また、5月16日、17日には、『第75期 名人戦 7番勝負 第4局 岐阜市対局』が、十八楼にて行われます。こちらもぜひご注目くださいね。
2017年3月6日(月)美濃薬膳・美濃薬膳士認定式が行われ、
長良川温泉若女将会メンバーも出席させていただきました。
「美濃薬膳」とは美濃(岐阜県)が薬草の宝庫であるということから、
岐阜薬科大学の指導のもと、「医食同源」「身土不二」の精神に基づき誕生した料理です。
岐阜県の食材を多く使い、薬草の効能はそのままに、美味しく食べやすいことが特徴です。
これまでも長良川温泉の旅館やホテルの一部施設にて
「美濃薬膳」を提供をさせていただいていましたが、
昨年の8月から薬学博士の田中先生御指導の下、長良川温泉旅館調理長会の皆様を中心に
長良川温泉協同組合加盟の7ホテル・旅館の料理人の皆様が新たに研修を重ねて研さんを積み、
今回の美濃薬膳・美濃薬膳士認定式を迎えました。
~今回ご出席いただいた皆様~
今回の認定式とは別に行われた各施設ごとの「美濃薬膳」の試食会には
若女将会メンバーもそれぞれ出席させていただきましたが、
調理人の皆様から料理に対する熱い思いや、
食材の説明などを直接聞きながらおいしいお料理をいただくことができる「美濃薬膳」は
お客様にもきっと喜んでいただけるのではないかなぁと感じました。
今回は認定式の後のお披露目会にて各施設の調理人の皆様がそれぞれ1品ずつ担当し、
美濃薬膳の試食会が行われました。
~試食会の風景~
普段なかなか目にしない食材が並び、
皆様調理人の方のお話に熱心に耳を傾けていらっしゃいましたよ。
~調理人の皆様と若女将会メンバーとの記念撮影~
無事に認定式が終わり、調理人の皆様も少しほっとしたような表情にも感じますね。
認定、おめでとうございます。
美濃薬膳の提供につきましては、各施設ごとに異なりますのでお気軽に問い合わせくださいませ。
本年も5月11日に長良川温泉の夏の風物詩、長良川鵜飼が始まりました!
御報告が遅くなりましたが、先日長良川鵜飼の開幕前に十八楼の知子会長と
ホテルパークの典子副会長が名古屋の新聞社様に長良川鵜飼のPRに行ってまいりました。
本年の鵜飼期間中の岐阜市の乗船客数目標は11万5千人。
新聞発表によると、初日の11日は1,160名と昨年より17名多かったそうで幸先の良いスタートを切れたのではないでしょうか。
長良川温泉の各旅館・ホテルでも鵜飼観覧とお食事、そして宿泊がセットになった鵜飼パックもご用意しています。
↓↓詳しくはこちらをご覧くださいませ。
ぎふ長良川鵜飼
みなさま、ぜひ長良川鵜飼を御覧にいらしてくださいね!
この度の平成28年熊本地震で被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
皆々様の御無事を心よりお祈り申し上げます。
さて今回は岐阜都ホテル日本料理かいらん亭で行うイベントのお知らせです。
(※写真はイメージ)
岐阜都ホテル内の日本料理「かいらん亭」で、旬な食材をよりおいしく、そして愉しく召し上がっていただきたいという想いで、2016年度に4回、”和食くらぶ”を開催します。(事前予約制)
第一回目は2016年4月20日(水)のランチタイム。
普段味わうことが出来ない特別メニュー「春爛漫御膳」を、この日の為にご用意させていただきました。
自家製のちりめん山椒のお土産も付いてきます(*^_^*)
(この日は、通常のメニューの提供はございません。)
限定30名様のイベントですが、まだ若干予約を承っています。ぜひ、この機会にご賞味くださいませ。
詳しくはこちらをご覧ください。
☆第一回和食くらぶ 卯月~春らんち~
http://www.miyakohotels.ne.jp/gifu/information/114026/index.html/
【お問い合わせ先】
岐阜都ホテル 日本料理「かいらん亭」 TEL:058-201-0279
まだまだ朝晩が肌寒い今日この頃、みなさま体調を崩されていないでしょうか。
先日、岐阜市内の梅が満開とお伝えしましたが、次に待ち遠しいのは・・・桜ですね!
3/15現在、岐阜市の桜の開花予報は3/21、満開予想は3/30と発表されています。
本格的な春はもうそこまで来ていますね(*^_^*)
今回は岐阜都ホテルラウンジの「フローラ」の春の女子会プランとアフタヌーンビュッフェのご案内です。
岐阜都ホテル「フローラ」では、春バージョンのアフタヌーンティーセットのご用意をしています。
今回は女子会の記念に・・・と、記念撮影とささやかながらおみやげ付。
おみやげにはなんと若女将会オリジナルブレンドの長良川~森の香り~と「アーモンドドラジェ」がついてきます♪
※写真はイメージ。
ラウンジ「フローラ」は2階まで吹き抜けているゆったりとした空間。
外の景色を見ながら楽しい会話と、岐阜都ホテルパティシエ特製のスイーツをお楽しみいただくのはいかがでしょうか。
※春の女子会プランは3月31日(木)まで。数量限定の為、御予約をおすすめしています。
さらに、3月27日(日)にはアフタヌーンスイーツビュッフェが開催されます。
みなさまのお越しを心よりお待ちしています。
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
☆春の女子会プラン
http://www.miyakohotels.ne.jp/gifu/restaurant/112547/index.html/
☆アフタヌーンスイーツビュッフェ
http://www.miyakohotels.ne.jp/gifu/restaurant/105308/index.html/
【お問い合わせ先】
岐阜都ホテル ラウンジ「フローラ」TEL: 058-201-0281
12月に入り、めっきり冷え込むようになりました。
みなさま、体調を崩されていないでしょうか。
「こよみのよぶね」当日の12月22日(火)まで2週間を切りました。
いよいよカウントダウンです!
長良川温泉若女将会では先月から作成していました「こよみのよぶね」の行灯が完成し、
昨日から、十八楼さんの駐車場にて展示させていただいています。(予定では12月21日頃まで)
夜になるとこのようにライトアップも・・・(*^。^*)幻想的ですね。
また今年は「こよみのよぶね」が10周年ということで、特別に「10年を振り返る写真展」も開催されます。
☆12月12日(土)~12月21日(月) ぎふ清流プラザ
☆12月22日(火) 長良川うかいミュージアム 四阿
皆様、お近くへお越しの際はぜひご覧にいらしてくださいね!
詳しくはこちらをご覧ください。
こよみのよぶね2015特設サイト
→ http://www.dnaand.org/yobune.html
【写真】昨年のこよみのよぶねの様子(参考)
今年も残すところあと2ヶ月を切りました。
朝晩が冷え込むようになり、秋の深まりを感じますね。
さて、今年結成10周年を迎えた若女将会では、10周年事業の一つとして、「こよみのよぶね」の製作活動を行っています。
「こよみのよぶね」とは、毎年冬至の12月22日に鵜飼観覧船に1月~12月と干支の行灯を乗せて長良川をくだり、一年を振り返るイベント。高さ約4mの行灯を竹と和紙を使って製作します。現在は、企画宣伝委員会や、こよみ会の皆様にもお手伝いいただき、順調に製作が進んでいます。
私たちの担当の数字は10周年の「10」。こちらはデザイン(案)。
「1」は長良川温泉若女将会の十八楼、ホテルパーク、きんか、鵜匠の家 すぎ山、岐阜グランドホテル、石金、岐阜都ホテルの7施設を仲良く球で表現しました。「0」は長良川温泉の温かい「おもてなし」の心をハートで表現しています。
ここで、製作の様子を少しご紹介させていただきます。
まずは骨組み作り。写真は力を合わせて、竹を組み立てているところです。
竹ならではのしなやかさで「0」の曲線を表現しています。
そして和紙の色づけ。真っ白な和紙に、
若女将会メンバーが思い思いの色をのせていきました。
夢中になり、なんと約120枚ほどの和紙を色づけしました。
さらに色づけした和紙を枠の大きさに合わせて障子貼りのように貼り付けていきます。
枠の大きさに紙を合わせること、貼り合せるときに破れないように注意するところが難しかったです。
そして・・・現在は、ここまで出来上がってます!!
完成まであと一息。残りの製作も頑張ります!!
今年のこよみのよぶねは12月22日(火)。
みなさま、ぜひご覧にいらしてくださいね!
2015年3月11日(水)、第7回若女将会スキルアップセミナーを開催いたしました。
今回は、国内外のお客様から人気の高い旅館、飛騨高山 本陣平野屋女将の有巣栄里子様をお招きし、日本の「おもてなし」をテーマに御講演いただきました。有巣様には2010年に開催したスキルアップセミナーでも講師を務めていただき、今回が2回目の御講演。前回のセミナーは出席者の皆様から大変ご好評をいただいたこともあり、岐阜市内の観光業に携わる皆様を中心に、約90名もの皆様にご出席いただきました。
さて、飛騨高山と言えば、東京、京都などと並び、ミシュランの旅行ガイドで三つ星がつく人気の観光地。平成24年には約15万1千人だった外国人観光客も、平成26年には年間約28万人にまで増加したそうです。本陣平野屋さんでも増加する外国人観光客の方のために、出身国に合わせた言語のパンフレットをそれぞれの客室内にご用意したり、スタッフの方々の英会話教室を開催したり、10か国語の挨拶カードの作成をしたり、身体の大きな方のために、1ランク上の大きさの浴衣や特大のスリッパをご用意されたりと様々な工夫を重ね、旅館ならではの「おもてなし」を実践されているそうです。
おっしゃっていらした中で特に印象的だったのは、外国人観光客の方には日本の良さ、美しさ、細やかさなど、日本の文化を体験してほしい。「外国人だから・・・」ではなく、その人自身に合わせたおもてなしを心がけていらっしゃるということでした。このお話を聞いて、言葉や文化が違うと、つい構えてしまいがちですが、「その人自身」をもてなすことを心がけることが、言葉や文化の壁を越えてお客様の笑顔を引き出す秘訣なのではないかなぁと感じました。
長良川温泉でも、アジアや東南アジアの方を中心に、年々外国人観光客が増加しており、今後も増加していくことが予想されます。最後に行われた質疑応答では、お客様への対応で喜ばれたことや、文化の違いから戸惑われたことなど、長良川河畔の宿泊施設の従業員の方を中心に積極的に質問されている姿がとても印象的でした。
また有巣様の御経験に基づいたお話しは、臨場感があり、約1時間半の講演でしたが、あっという間に時間が経ってしまった様な気がします。「もっと聞きたい!」と思われた方もきっといらしたのではないでしょうか。
最後になりましたが、季節外れの積雪で足元が悪い中、セミナーにご出席いただきました皆様をはじめ、今回のセミナーに多大な御協力をいただきました有巣様、岐阜商工会議所、公益財団法人岐阜観光コンベンション協会の皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
本日、岐阜グランドホテルにて長良川温泉若女将会が企画をした長良川おんぱくのプログラム「キッズおもてなし体験♪ IN長良川温泉」を行いました。
台風が近づく足元の悪い中ではありましたが、年長さんから小学校3年生までの16名の皆様にご参加いただき、リトルホテルウーマンとしておじぎやあいさつの技を学び、
リトルシェフとしてお料理作り体験、そしてリトル若女将として呈茶にチャレンジしていただきました。
こちらは”笑顔”の練習の様子。
みなさんお友達に素敵な笑顔のプレゼントができていました。
続いて行ったおじぎとあいさつの練習では、背筋をぴんと伸ばして、気持ちの良いおじぎとあいさつができていましたね。
そして、お待ちかねのお料理体験。洋食調理の皆さんと一緒にオムレツづくり、サンドイッチづくり、そしてデザートのデコレーション体験を一生懸命取り組みました。
こちらはオムレツづくりの様子。みんな手元を真剣に見つめていますね。
続いて自分たちでオムレツづくりにチャレンジ!
フライパンを傾けて卵を寄せていくのが少し難しそうでしたが、調理の皆さんにやさしく丁寧に教えていただき、上手に焼けていましたよ。
そしてお料理体験の後は、ランチタイム♪
自分たちでセットをしたナイフやフォーク、ナフキンを使い、テーブルマナーを学びながら、おいしくいただきました。
いよいよ午後からは、浴衣に着替えて和室のマナーと呈茶を学び、成果発表会で保護者の皆様に披露する呈茶にチャレンジ!
若女将から靴の脱ぎ方、おじぎの仕方、畳の上の歩き方、呈茶の仕方をひとつひとつ丁寧に学びました。
そして迎えた成果発表会。まずはみんなで並んで保護者の皆様にご挨拶。
保護者の皆様を前にすると、リトル若女将たちは少し緊張した様子もありましたが、
心を込めて呈茶をしている姿がよく伝わってきました。
みなさんとっても素敵でした。
最後に修了証書をお渡ししてプログラムが終了しました。
今回のプログラムが参加者の皆様にとって、よい思い出になっていたら幸いですし、
ぜひまたご家族みなさまで長良川温泉に遊びに来ていただけたら、とてもうれしいです。
最後になりましたが今回のプログラム開催にあたりご協力をいただきましたすべての皆様に御礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。
次回の若女将会のプログラムは11月3日(月)の「長良川温泉 旅館めぐり」。
みなさまこちらのプログラムもお楽しみに!