記事一覧

水出し紅茶 おすすめです♪

岐阜では、夏本番。朝から非常に蒸し暑い日が続いています。

皆さま、熱中症予防をお忘れなく。

さて、こんな季節におすすめしたいのは、長良川温泉若女将会オリジナルブレンド紅茶「長良川~風の香り~」。夏には、水出し紅茶でお召し上がりいただくのはいかがでしょう。

作り方はとっても簡単。

夜、寝る前に、500mlのミネラルウォーターのペットボトルに、ティーパックを1つ入れて、冷蔵庫へ。翌朝にはできあがりです。

なお、この際のミネラルウォーターは、軟水がおすすめとのことですよ。

私も作ってみました。冷たいのどごしの後、ふっと香る爽やかなフルーツの香りに癒されます。

「長良川~風の香り~」は、パッケージのデザインをちょっとポップな雰囲気にイメージチェンジして、長良川温泉の旅館・ホテルで販売中です。ぜひお試しくださいね。

 

★『長良川温泉』に『女子部門』で投票★ → https://onsen-ouen.jp/onsen/detail?oid=34

長良川温泉facebookページに「いいね!」→ https://www.facebook.com/nagaragawaonsen/

 


『温泉総選挙2017』始まりました!

今日から7月。2017年の後半がスタートです。

同時に、本日よりスタートしたのが『温泉総選挙2017』。

皆様の投票が温泉地の応援につながる、国民参加型の地域活性化プロジェクトとして、昨年より開催されているイベントです。

このたび「長良川温泉」も、全国の方に知っていただく機会にしたいという思いから、初めてエントリー(立候補)いたしました!

大胆にも!『女子旅部門』での1位を目指して、10月31日までの投票期間中、精一杯活動してまいります。

私達も、女子旅に役立つおすすめポイントなどを中心に、発信していく予定です。

毎月応援投票していただいた温泉地の「ペア宿泊券2万円分」が当たるプレゼントもございます。

投票は1日1回限りですが、期間中は何度でも投票できます。ぜひご参加くださいね。

なにとぞ長良川温泉「女子旅部門」へ、清き一票をお願い申し上げます。

温泉総選挙へはこちらから→   https://onsen-ouen.jp/

★『長良川温泉』に『女子部門』で投票★ → https://onsen-ouen.jp/onsen/detail?oid=34

長良川温泉facebookページに「いいね!」→ https://www.facebook.com/nagaragawaonsen/

 


長良川鵜飼が最終日を迎えました。

本年の長良川鵜飼も10月15日(土)に最終日を迎えました。

新聞発表によると、最終日の15日(土)は1,545名が乗船、期間中には昨季より約5%多い10万8,653名の乗車があったそうです。

写真は、最終日の鵜飼終了後の打ち上げ花火の様子です。

日の入りも早くなり、鵜飼が行われていない長良川を見るとなんだか少し寂しい気持ちになり、

来年の5月11日の鵜飼の開幕が待ち遠しく感じました。

最終日の翌日には、今年の鵜飼で亡くなった鵜たちの鵜供養が行われました。

また来年、長良川鵜飼が多くのお客様にご覧いただけたらいいな・・・と思います。


よいお年をお迎えくださいませ★

2013年もあとわずか。いよいよカウントダウンですね!

長良川温泉若女将会では今年、長良川おんぱくのイベント企画、商談会への出席、企業様との交流会など、幅広い活動をさせていただき、皆様のおかげで実りある1年を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

また、長良川温泉が3年連続にっぽんの温泉100選に入選、長良川鵜飼の累計乗船者数が1965年から統計を取り始めてから1,000万人を達成、長良川うかいミュージアムの来場者数が昨年8月のオープン以来20万人を達成するなど、うれしいニュースが多い1年でした。

多くのお客様にご愛顧いただきましたこと、心より御礼申し上げます。

来る年の皆様の御健勝と御多幸を祈念申し上げます。

良いお年をお迎えくださいませ。

引き続き、長良川温泉と長良川温泉若女将会をどうぞよろしくお願い申し上げます。


JATA旅博2013 IN東京ビッグサイト

9月に入り、長良川温泉では朝晩が過ごしやすい日が続いております。

先週末の台風で大雨や突風等による被害を受けられた地域の皆様にお見舞いを申し上げます。

皆様体調など崩されていないでしょうか。

9月12日~9月14日までの3日間、岐阜国際観光客誘致運営委員会の一員として、

若女将会メンバーのホテルマン2人が、東京ビッグサイトで行われたJATA旅博2013

(2013年9月12日~9月15日)に参加してまいりました。

(岐阜国際観光客誘致運営委員会については、こちらをご覧ください。) 

JATA旅博とは、アジア最大級の観光イベント。主催者側の目標来場者数が13万人というビッグイベントです。

今回の任務は海外の旅行会社の方々との商談と岐阜観光コンベンションのブースで長良川温泉をPRすること。

私たちは始発の新幹線で、気合たっぷりに出発をしました。

こちらは商談前の記念撮影。意気込みが伝わってきますか?

さて、ここからは商談の風景をご紹介します。

 今回の商談のお相手は、台湾、中国、韓国、香港、ベトナム、インドネシア、スペイン、カナダなどのアジアから欧米まで幅広い地域の旅行会社の方々でした。

長良川温泉でも円安の影響もあり、今年に入ってから特にアジア圏からの観光客が増加傾向にあります。

しかし、初めて来日する外国人観光客の多くは、東京、大阪、京都、富士山などを周遊するコースが多いそうです。

商談の中では、昇竜道プロジェクトのこと、長良川温泉がある中部圏は、日本の中心部に位置していることから、各観光地へのアクセスが便利なこと、美しい自然が楽しめること、長良川鵜飼や川原町、岐阜城など歴史的なものが楽しめることなどをPRしました。

旅行会社の方々からは日本を旅行されるリピーターの方々への新しい観光地の候補地として考えたい、というお言葉をいただきました。

そして、2日目は女性陣は着物での商談です。

 リクエストをいただき、旅行会社様との記念撮影をする一幕も!

こちらは、全ての商談を終えた後の私たち。リラックスした笑顔ですね。

3日目は、一般公開日の初日でした。

会場内は、じっくり見ていたら1日では時間が足りないほど、国内外から数多くの出展ブースがあり、各ブースでそれぞれの観光地のPR活動が行われていました。

またお昼過ぎまでチケットを買い求める入場者の方の長~い行列が続いていたり、各地域のゆるキャラが登場したりと会場は大盛り上がり。

私たちもこの盛り上がりに負けないよう、長良川温泉のPRに努めました!

こちらはPR開始前の記念撮影★ぎふ長良川メイツの市川さんと、士気を高めます。

 

この日は9月28日から始まる長良川おんぱくのPR隊も駆けつけ、来場者の方々にアンケートの協力依頼と、岐阜市の観光用パンフレットの配布を行いました。

来場者の方からは、鵜飼をご覧に長良川温泉に宿泊されたとか、

出身が岐阜なので懐かしいというという声をいただくなど、温かい気持ちになる御言葉をいただき、とてもうれしかったです。

今回の旅博の参加を通して、長良川温泉だけでなく、周辺地域についての理解を深めていくこと、

将来的には母国語以外での、おもてなしをしていくことの必要性を感じました。

また国内外問わず多くの方に長良川温泉という地域を知っていただき、遊びにいらしてほしいと強く思いました。

長良川鵜飼の閉幕まで1ヶ月を切りましたが、これからの季節は栗や柿などの秋の味覚、産卵期を迎えた落ち鮎などおいしいものもいっぱいの長良川温泉に、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

最後になりましたが、今回お世話になりました岐阜観光コンベンションの皆様、長良川おんぱく事務局の皆様、本当にありがとうございました。

 

 


岐阜で『食』と『健康』のおもてなし~「おもてなし研修会」

9月5日に開催された「岐阜まんまる女将の会」主催、第1回『おもてなし研修会』に参加しました。場所は、8月1日にオープンした長良川うかいミュージアム。参加者は、岐阜地域に限らず、飛騨地域、西濃地域など岐阜県内から幅広く集まった観光関係者約30名でした。

「岐阜まんまる女将の会」とは、岐阜県内の宿の女将・若女将が、岐阜県全体のおもてなし力向上を目的として、今年2月に結成しました。岐阜県のそれぞれの地域でばらばらではなく、県全体でつながり、まんまるの輪になって盛り上げていこう!という思いがあるそうです。私達長良川温泉若女将会会長の伊藤さんも、メンバーとして活動しています。

この日の研修会は、フードプロデューサーの南清貴さんの講演を聞き、その後、南さんプロデュースのスペシャルランチをいただくというとても楽しみな企画でした。

講演のテーマは、『旅の楽しさ・食の愉しみ~ほんものの健康メニューでのおもてなし~』。日本の経済や社会の変容、価値観の移り変わりを知り、どのような食でお客様をもてなしたらよいか、そして岐阜県の観光のこれから進むべき方向について、お話しいただきました。

一番心に残ったのは、「岐阜は水が豊か、土が豊か、食材も豊か、それが最大の武器なのに、自分達の土地の価値を分かっていない」「自分達がどれだけ恵まれているかを理解し、その武器をさらにアピールする必要がある。」というお話し。確かに私達は土地が豊かであるために、特に何もしなくても、ほおっておいても何とか暮らしてゆける。そのため、お水がどんなにおいしくても、お米がどんなにおいしくても、ありがたいと思う気持ちを忘れているようです。

 その後、うかいミュージアム内のレストラン「NAGARAGAWA Vegee’s Cafe & Marche」に場所を移して、お待ちかねのスペシャルランチ。

まずは前菜。豆のサラダ、なすのゴマドレッシング和え、ラタトゥイユ。お豆のほどよい歯ごたえが絶妙。南さんの独自の栄養学によると、食事のベースは、穀類と豆類を2:1でとることだそうです。日本のごはんと納豆、インドのナンと豆カレーなど、各土地の伝統的スタイルの食事はもともとこの形になっているんですって。

つづいて、せいろ蒸しのお野菜と奥美濃古地鶏をオリジナルソースで。かぼちゃのスープはプレーンでいただいた後、南さん自らベルガモットの香りのついたオリーブオイルをたらしてくださって・・・香りも味も何層にも広がる感じで、この変化には驚きでした。

ソースは、アボカド&オリーブオイル、大根おろし&ナッツ、赤バルサミコ酢&味噌。せいろの中はぎっしりと様々なお野菜が敷き詰められていまましたし、お野菜の味を味わうために、自然とゆっくりとたくさん噛んでいただいていたので、満足感も満腹感も両方味わうことができました。

そして、何といってもここのごちそうの一部は、金華山と長良川の景色ですね。毎日見ているはずの風景なのに、ここからの景色も本当に美しく、参加者の皆さんの「やっぱりこの眺めは最高ね~」と言う声に、なんだか誇らしい思いがしました。

長良川温泉にできた新しい名所を満喫でき、またお客様に喜んでいただける食についてのヒントを得る事ができた、とても貴重な時間でした。

 

 ◆NAGARAGAWA Vegee’s Cafe & Marche (長良川うかいミュージアム内) TEL058-215-0831

  営業時間 [5/1~10/15 ]10:00~22:00 無休  [10/16~4/30 ]10:00~17:00 火休

※私達がいただいたランチは研修会用の特別メニューのようです。普段は1,000円からランチがありますよ♪  

 

 

 

 

 

 

 


若女将の恋文(こいぶみ)

2011年9月5日 | | Category 活動報告, 若女将のひとりごと

岐阜グランドホテルの虫賀です。
大変な台風が日本列島を駆け抜けていきました。甚大な被害を被った地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
恥ずかしかったので事前の予告は控えましたが、本日「FMわっち」に出演してきました。
「わっちアフタヌーンアワー」という番組の中で今月から始まった、その名も『若女将の恋文』のコーナー。
月に1度、若女将会メンバーが交代で出演することになり、僭越ながらトップバッターを務めてきました。
%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%A1%E5%B0%8F.JPG
パーソナリティーは、浅井彰子さん。今年2月に若女将会が主催したセミナーの講師をお願いしたご縁で、今回の出演となりました。
正直に言いますと、大変申し訳ないのですが今までFMわっちを一度も聞いたことがなくて・・・
今朝、通勤の車の中で初めて聞いてみたのですが、地域に密着したきめ細かい情報を発信されていて驚きました。
赤ちゃんの予防接種の案内や子育て支援のイベントなど、身近な生活に関する聞き逃せない情報が盛りだくさんですよ。皆さんにもぜひお聞きいただきたいですね。
さて、私の出演の方はというと・・・15分があっという間で。
浅井さんの美しいお声とやわらかい笑顔にすっかり安心してしまい、普通におしゃべりしている感覚で・・・思いがけず大好きな音楽やミュージカルの話しに脱線したりして。気が付いたら終了時間となっていました。
ホテルのイベントの紹介と若女将会プロデュースのおんぱくプログラムのご案内を中心にお話ししたつもりですが、うまく伝わったかな。
来月は、すぎ山の田中さんが登場する予定の『若女将の恋文』コーナー。
どうぞお楽しみに。


富士は日本一の山~♪

2011年5月20日 | | Category 若女将のひとりごと

岐阜グランドホテルの虫賀です。
先日、気分転換に日帰り旅行へ行って参りました。行き先は、『富士芝桜まつりと山のホテルのつつじ』。
今しか見る事の出来ない美しい花々に癒される一日を期待して、早朝の名古屋駅より新幹線に乗りました。
fuji1.JPG
当日は素晴らしいお天気で、新富士駅を降りた瞬間から、富士山がくっきりと美しい姿を見せてくれていました。その神々しさといったら・・・言葉では言い尽くせませんね。
fuji2.JPG
まずは、「富士芝桜まつり」の会場へ。芝桜は5分咲き程度でしたが、何といっても美しい富士山が会場内のどこからでも見えて…芝桜のピンクと絵のような風景に見とれてしまいました。
fuji4.JPG
次の目的地への途中に立ち寄った河口湖からも素敵な眺めが。
tutuji1.JPG
最後の目的地は、山のホテル。ここのお庭のつつじが大変有名で、ちょうど見ごろを迎えていました。人の背丈ほどもある大きなこんもりとした色とりどりのつつじが、全部で約30種3,000株植えられているそうです。その迫力ある美しさに、ただただ圧倒されていました。
desert.JPG
・・・といっても、やっぱり花よりだんご?ホテルラウンジのテラス席で、富士山とつつじを眺めながらいただいたマンゴープリンはとってもおいしかったです。
今回は、見飽きることのない富士山の美しさを一日堪能した旅でした。
山といえば・・・わが長良川温泉のシンボル「金華山」も、今、特別な時を迎えております。なんと山全体が黄金に輝いているのですよ。黄金の正体は、山に群生するツブラジイの花。山の名前の由来にもなったと言われるその姿を見に、ぜひお越しください。


あけましておめでとうございます☆

2011年1月1日 | | Category 若女将のひとりごと

岐阜グランドホテルの虫賀です。
syougatu.JPG
新年あけましておめでとうございます。
穏やかに新しい年をお迎えでしょうか。
本年も、ぎふ長良川温泉と長良川温泉若女将会をどうぞよろしくお願い申し上げます。
初日の出はご覧になりましたか?
ホテル東館屋上から見た日の出直前の風景↓
110101_071537%5B1%5D.jpg
そして・・・
hatsuhinode.jpg
大みそかの夜勤を務めた上司が撮影してくれました。本当に美しいですね。
今朝の金華山は、こんな感じ。
%E9%87%91%E8%8F%AF%E5%B1%B1.JPG
山頂の岐阜城もうっすら雪化粧です。
gihujyou.JPG
日中は、気温は上がりませんでしたがよいお天気で、すっかり雪もとけましたよ。
hamajima.JPG
ロビーでは、ヴァイオリニストの濱島秀行さんとフルーティストのりほこさんが、新年にふさわしい清々しい音色を奏でてくださいました。和装姿でお正月の雰囲気にぴったり。
さて、年末の問題の答えは、②の手縄でした。
問題に出てきた鵜飼い大橋、今朝の様子はこちら↓
ukaioohashi2.JPG
左下にうっすらと見えますが、雪景色にかすんでしまっていますね。
では、今週最後の問題です。
「空欄< > に入る語句として正しいものを、選びなさい。
平成21年(2009年)9月に、岐阜市制120周年を記念して、市民の寄附によりJR岐阜駅北口駅前広場に< > が建立された。台座までの高さは約8m、像の高さは3mで金箔3層張りとなっている。
①黄金の徳川家康公像 ②黄金の織田信長公像 ③黄金の斎藤道三公像 ④黄金の織田秀信公像」 答えは、次回。


冬の夕暮れ。

2010年12月27日 | | Category 若女将のひとりごと

今週のブログ当番、岐阜グランドホテルの虫賀です。
2010年も残り少なくなってきましたね。皆さまも、年末に向けて何かと慌ただしい日々をお過ごしのことと思います。
そんな気ぜわしい毎日ですが、今日あまりにも夕焼けが美しかったので、思わず撮影してしまいました。当ホテル目の前、長良川沿いのプロムナード(遊歩道)から川下の方向を望んだ風景です。
%E4%B8%AD.JPG
このところの長良川温泉は、急に冷え込みが厳しくなりました。今週で寒さが一段階変わった気がします。
写真を撮った夕方もキーンと肌をさすような冷たい空気でした。
お越しの際は、十分な防寒をお忘れなく。お車のお客様は、万が一のため雪への備えをおすすめいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今週は年末年始の長良川温泉の様子をお知らせしていこうと思います。
まずは、お早目にお伝えしたい情報を…(^o^)/
お正月に家族みんなそろって食事をしたいけれど、今から予約を取るのが大変…とか、
おじいちゃんからお子様まで、みんなが満足する場所が思い当たらない…とお悩みの方、岐阜グランドホテルの『ニューイヤーファミリーバイキング』はいかがですか?
和洋中バリエーション豊富なバイキング料理に、お子様抽選会や大人の福引大会、イリュージョンマジックショーにお餅つき体験コーナーなど、お楽しみも盛りだくさん!
もちろん私も3日間、皆様を会場でお迎えいたしますよ。
新年から皆様の笑顔にお会いできるのを楽しみにしています。
ご予約はお早目に。
詳しくは、ホテルのホームページをご覧ください。
【岐阜グランドホテル ニューイヤーファミリーバイキング】
◆1月1日(土・祝)、2日(日)、3日(月)
◆第1回/12:00~14:00  第2回/17:00~19:00
◆大人6,000円/シニア(65歳以上)6,000円/小学生3,500円/4才~未就学児2,000円
◆お問い合わせは…岐阜グランドホテル 予約センター 電話058-233-1111(代)
では、最後に先日受験した「岐阜市まちなか博士認定試験」より一問。
「現在の岐阜城が建設された年代として正しいものを、次の①~④のうちから一つ選びなさい。①昭和18年 ②昭和31年 ③昭和34年 ④平成9年」
答えは次回。