記事一覧

清流の街へようこそ!

2014年5月22日 | | Category イベント, 活動報告

5月18日(土)、第4回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンが開催されました。

恒例となったこの大会は年々出場者が増えており、

新聞発表によると今年はなんと、

ハーフマラソンと3㎞を合わせて1万1,458人が岐阜の街を駆け抜けたそうです。

この大会は地元の小学生や中学生の皆様をはじめとするボランティアの皆様、

沿道の住民の皆様など、多くの皆様の力によって支えられています。

長良川河畔の旅館・ホテルでも、沿道でランナーの皆様へ声援を送ったり、

給水などでお手伝いさせていただきました。

こちらはレース当日のスタート地点の陸上競技場の様子。

スタートを待ちわびているランナーの皆様の熱気がムンムンとスタンドまで伝わってきました。

この日は天候にも恵まれ、絶好のランニング日和でした。

また大会の前日には関係者による開会式とレセプションが行われ、

昨年に引き続き、私たち若女将会のメンバーも出席させていただきました。

今年はなんと、解説の増田明美さん、サンプラザ中野くん、パッパラー河合さん、

ゲストでいらっしゃった野口みずき選手と記念撮影をしていただきました!

ドキドキしながらお声かけをさせていただきましたが、皆様快く受けてくださいました。

レセプションではサンプラザ中野くんが、

この大会のテーマソング「We Love RUNNER」を披露され、

会場は大いに盛り上がりました。

野口選手は翌日の大会でランナーの皆様と一緒に3kmを走り、レース後はハイタッチをしたりして

大会を盛り上げていらっしゃいました。

今年の大会は、全国47各都道府県からエントリーがあったそうです。

全国の皆様に岐阜・長良川を知っていただくとても貴重な機会。

この大会を通して一人でも多くの皆様に岐阜・長良川温泉へ訪れ、

楽しんでいただけたら・・・と思います。

5月11日(日)には夏の風物詩、長良川鵜飼が始まり、ますます盛り上がりを見せています。

長良川鵜飼は10月15日(水)までの仲秋の名月(9月9日)を除く毎日行われます。

皆様ぜひ、今年は長良川鵜飼、そして長良川温泉に遊びにいらしてくださいね!

皆様のお越しを心よりお待ちしております。


長良川おんぱく2013autumn「長良川温泉 旅館めぐり」

2013年10月3日 | | Category イベント, 長良川おんぱく

 

9月28日に長良川おんぱく2013autumnが開幕して、約1週間。

今年の長良川おんぱくは130のプログラムがあり、これまでにない盛り上がりを見せていますが皆様、お目当てのプログラムへのエントリーはお済みでしょうか?

私たち若女将会でも、10月6日(日)にプログラムNO.36「長良川温泉 旅館めぐり」というプログラムを開催します!

今回のプログラムは私たち若女将会メンバーと長良川河畔にある旅館やホテルを1度にめぐり、各施設のとっておきをご紹介させていただくという、これまでにない新しい企画。

私たちも初めてのチャレンジの為、どんなプログラムになるのか今からワクワク、ドキドキしています。

先日もみんなでプログラムの打ち合わせ行い、当日の動きなどを確認したんですよ。

若干数ではありますが、まだまだプログラムにご参加いただける方を募集しています!!

お申し込みや詳細はこちらをご覧ください(*^_^*)

皆様のご参加をお待ちしております。


第3回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン

2013年5月30日 | | Category イベント, 活動報告

 

5月19日(日)に第3回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンが開催されました。

今年はハーフマラソンと3kmを合わせて、約12,000万人のランナーがエントリーをして、岐阜の街を駆け抜けました。

また約2,500人のボランティアの方々が、大会運営やランナーの受付、当日の給水所、手荷物預かり、コース走路員などに携わり、大会を支えてくださいました。

沿道の長良川河畔の旅館やホテルでも、給水などで選手の皆さんを応援していたんですよ。

3年前から始まった大会ではありますが、昨年国際陸上競技連盟(IAAF)が認定する主要ロードレースを格付けする、「ブロンズラベル」の認定を受けたこともあり、昨年以上に大会の盛り上がりと熱気を感じました。

また大会前日には、関係者で、開会式と歓迎レセプションが行われ、若女将会のメンバーも出席させていただきました。

今年はなんと高橋尚子大会長と、解説の増田明美さんと一緒に記念撮影。

十八楼の知子女将とホテルパークの典子女将と一緒にドキドキしながら記念写真をお願いしたら、

お二人とも快く受けてくださいました。

来年は若女将会のメンバーもハーフマラソンに挑戦するかもしれません。

挑戦することになったら、こちらのブログでもご紹介させていただきますので、

みなさん、応援してくださいね!

 


長良川おんぱく 長良川温泉若女将会のたしなみ講座

いよいよ長良川おんぱく2013springが明日、5月3日よりスタートします!

皆さまお気に入りのプログラムへのお申し込みはお済みですか?

今回は、5月3日(金)~5月19日(日)の16日間と期間が短いですが、

前回の開催期間中に参加されたお客様のアンケート等で人気が高かったプログラムを中心に

22のプログラムが開催されます。

 

長良川温泉若女将会も5月16日(木)に「長良川温泉若女将会のたしなみ講座」を

開催させていただきます。

私たちと一緒に魅力的な言葉遣い、笑顔の作り方、和室での振る舞い、

食事の際の美しい仕草、お抹茶の頂き方等、女性として身につけていたい初歩的なマナーを

一緒に楽しく学んでみませんか?(写真は前回の様子です。)

 

本講座は、前回の秋のおんぱくのリバイバルをした講座となりますが、

前回お客様のアンケート評価が満点だったプログラムに与えられる

「優秀プログラム賞」を受賞させていただいたということもあり、

メンバー一同、当日に向けてプログラムのブラッシュアップに取り組んでいます!

前回の様子はおんぱく写真部のブログと、若女将会のブログでもご覧いただけますよ。

 

気になった方はぜひ、こちらをクリックしてお気軽にお申込みくださいね。

皆様のご参加を一同お待ちしております!


「宿泊券プレゼント」応募締切間近です!

2013年4月17日 | | Category イベント


旅のプロが選ぶ「にっぽんの温泉100選」(2012年度)に2年連続入選した長良川温泉では、応援してくださった皆様に感謝の気持ちをお伝えすべく“感謝キャンペーン”を行っています。

第1弾の『クイズに答えて宿泊券をGET!!~20組40名様へ宿泊券プレゼント~』へのご応募の締め切りは4月20日(当日消印有効)、あと3日と迫っております。
まだの方は、ぜひ、急いでご応募くださいね!!

【応募方法】
官製はがきにクイズの答え・氏名・年齢・性別・電話番号・ご住所を明記しお送り下さい
応募先:〒502-0817 岐阜市長良福光2610-4 岐阜長良川温泉旅館協同組合 長良川温泉40位入選感謝キャンペーン係
応募締切:4月20日(土)※当日消印有効
【クイズ】
長良川温泉は2012年度「にっぽんの温泉100選」○○位
○○に入る数字をお答えください。

※当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※宿泊券の発送開始は、2013年4月末を予定しております。
※宿泊施設の指定は、出来ません。
※宿泊券の利用期間は、2013年5月6日~7月19日(休前日を除く)です。

また、2013年5月6日(月・祝) ~5月9日(木) の4日間は
お値打ち宿泊プランや日帰り入浴半額(通常1000円→500円)
昨日このブログでご紹介したイベント+打上花火(5月6日)と
「お得」や「お楽しみ」をいっぱい用意して皆様をお迎えします。
ぜひ、この機会に長良川温泉にお越しくださいね♪

詳しくはこちらをごご覧ください。


「にっぽんの温泉100選」40位入選感謝キャンペーン

2013年4月16日 | | Category イベント

新緑が美しい季節となりました。

皆様、ゴールデンウィークの予定はお決まりですか?

まだという方に朗報です!

長良川温泉では、来る5月6日(祝・月)に旅のプロが選ぶ「にっぽんの温泉100選」40位(2012年度)に入選した感謝キャンペーンのイベントを行います。

当日は、鏡開きや、菓子まき、もちつき大会、ビンゴ大会など楽しいイベントが盛りだくさん!

さらに20:30から約5分間、ホテルパークの前の川原で打ち上げ花火も上がります。

この機会にぜひ、長良川温泉へお越しくださいね。

詳しくはこちらをご覧ください。

 


おんぱく「若女将会とめぐるパワースポット」

 11月11日に長良川おんぱくプログラム「若女将会とめぐるパワースポット」を

開催しました。

この日のお天気は曇りのち雨・・・。

あいにくのお天気でしたが、13名の方にご参加いただきました。

今年のプログラムも若女将会と語り部しずくさんの案内で金華山と岐阜大仏、

川原町をめぐります。

まずはロープウェイに乗って、金華山山頂へ。

金華山は日本三大風水の一つ「龍脈」という大地の気が流れる場所に当たるといわれ、

山全体がパワースポットだといわれています。

 

まずは一つ目のパワースポット、通称抱きつき岩。

こちらでは岩にぴたっと張り付いて大地のパワーをいただきます。

この岩は、山頂駅を出てすぐの分岐点を右へ進んだ場所にあります。

岩に張り付いて深呼吸をすると、すっきりとした気持ちになります。

参加者の皆様は、すすんで岩へ張り付いてパワーを充電されていましたよ。

目印は「苔が生えていない岩」です。ぜひ一度試してみてくださいね。

続いて、福閻魔堂へ。

こちらのお堂の中には、穏やかなお顔をされた福閻魔様が鎮座されています。

お参りを済ませ、お札とお守りを収めたところで雨がぽつぽつ降ってきました。

皆さん少し急ぎ足で山頂を目指します。

山頂では、渡り鳥のヤマガラを手なずけていらっしゃる方との出会いがありました。

ピーナッツを持って待っていると、ヤマガラがぱくっとピーナッツを食べに来ます。
(写真は、下見の時のものです。)

ヤマガラがおいしそうにピーナッツを食べている姿を見ていたら、

私たちもおなかがすいてきました。

一行は昼食会場のレストラン「ポンシェル」を目指します。

今回の昼食は天候の都合でお弁当から、

岐阜市のB級グルメ「信長どて丼」へと変更をさせていただきました。

実は、「信長どて丼」は今年の岐阜市のB級グルメのグランプリを獲得した金華山の名物です。

まろやかなお味噌のどて煮は、ご飯との相性がばっちりでした。

 

金華山展望レストラン「ポンシェル」さんは、絶景を望みながらお食事をすることができるので、

おすすめのレストランなんですよ。

おなかが満たされた後は、ロープウェイで下山し、

岐阜公園を通り抜け、正法寺へ向かいました。

岐阜公園では、11月25日(日)まで菊花展が開かれており、菊花展を見ながらの移動でした。

公園内を彩る菊はとても美しく、特に戦国時代の様子を再現した菊人形は見ごたえがあります。

続いての正法寺では大仏殿の中で参加者のお客様と記念撮影をしました。

正法寺の大仏様は日本最大の乾漆像。いつ見ても穏やかな顔をされていて、癒されます。

私たち若女将会メンバーも思わず笑顔に…!

こちらは、大仏殿の入り口近くに鎮座されている賓頭廬(びんずる)様です。

 

賓頭廬(びんずる)様はお釈迦様のお弟子さんであり、十六羅漢の第一の方でもあります。

現在は無病息災の仏様だと信仰されています。

自分の患部をなで、賓頭廬(びんずる)様の同じ部分をなでると、

病気がよくなると言われています。

お参りの際は、ぜひ賓頭廬(びんずる)様も参拝してくださいね。

続いては正法寺を後にして、一行は川原町へ…。 

こちらは途中に立ち寄ったふくろう絵工房。

ご主人手作りのオリジナルふくろうグッズが販売されています。

そして、二つ目のパワースポット、庚申堂へ到着。

 

庚申堂とは、斎藤道三の息子、斎藤義龍が建立した、お堂です。

庚申堂とは、庚申の日に皆が集まって、講を行っていた場所です。(庚申講)

庚申講は、中国の「三戸説」にいわれがあり、簡単に言うと、人間の胎内にいる悪い虫が

出ていかないように閉じ込めておくことを目的とされていました。

人間の胎内には、人間の悪行を四六時中監視している悪い虫がいるといわれています。

この虫は庚申の日に人間が眠った胎内から飛び出し

、悪行を神様に告げ口してしまうといわれており、

告げ口された人は寿命が縮んでしまうと信じられてきました。

昔の人は、悪行を告げ口されないように一晩中みんなで徹夜をしていたんですね。

江戸時代になると日本でも庶民の間に庚申講が広まり、各地に庚申堂が作られたそうです。

川原町の庚申堂では、最近ハート形の受け石が発見され、新たな恋に効くパワースポットとして

注目を集めています。

この日はあいにくお休みでしたが庚申堂の向かいにあるお店「木楽」さんの営業時間内には、

庚申堂の中にあるおみくじで運試しもできますよ。

庚申堂を出発すると、一行はゴールの鵜飼観覧船待合所を目指します。 

 

途中に立ち寄った十八楼さんの手湯。こちらでは、気軽に長良川温泉が楽しめます。

寒い日の散策に温かい温泉はが、じわーっと手を温めてくれました。

 ゴールの鵜飼観覧船待合所では、最後はみんなでじゃんけん大会。

きんかの愛子若女将と、じゃんけんで運試し。勝った方には、玉井屋さんの川原町ラスク、

長良ういろさんのういろうの詰め合わせをプレゼントをしました。

 

以上で、今回のプログラムは終了です。

今回は雨で肌寒い中でしたが、皆様と楽しくツアーが回れました。

ご参加いただいた皆様からは、また「岐阜へ来たい」というお言葉もいただき、

こういったイベントが岐阜へ来るきっかけになり、

多くの方にお越しいただけたらいいなと思います。

最後になりましたが、今回のツアーに携わっていただいた全ての皆様に御礼を申し上げます。

皆様、どうもありがとうございました。

 

 

 

 


ふたたび信長の時代へタイムスリップ!

2012年10月18日 | | Category イベント

本日、長良川温泉旅館協同組合の7つの旅館・ホテルにおいて、『信長おもてなし御膳 披露会』を開催しました。

織田信長公がお客様をもてなす際に出したと記録に残っている献立をもとに、戦国時代の調理方法にこだわり、現代風にアレンジして再現した、岐阜ならではの会席料理が、この『信長おもてなし御膳』。新しい観光資源の発掘を目的として、ぎふまちづくりセンターと協力して考案しました。

本年4月に、このブログにて『信長おもてなし御膳 再現料理会』を紹介しました(http://okamikai.org/archives/685)が、今回は各旅館・ホテルの調理人が予算の中でそれぞれに献立を考え、関係者を招いた披露会を、同じ時間にいっせいに開催しました。若女将会メンバーも、事前に勉強会に参加し、信長の生涯や戦国時代の食材、料理を食べる際のしきたりなどを学び、本日に備えました。

岐阜グランドホテルでは、10名のお客様をお迎えしました。これで、準備万端。

本日は時間に制限がありましたので、汁物2種とごはん、お菓子以外はすべて最初からご用意した状態で。

二村料理長が本日お出ししたお料理全体はこのような感じです。

一品一品、こだわって作られているので、ぜひひとつずつ説明したいのですが・・・それはまたの機会に。

冒頭に私から、勉強会で学んだお料理の成り立ちなどをお話しさせていただき、続いて二村料理長が、お料理内容を説明しました。

お客様からは、積極的にたくさんの質問や意見が飛び交い・・・1時間という短い時間でしたが、お楽しみいただけたようです。

「お料理を見て食べるだけでは、正直なところ信長時代の料理と言われてもピンと来ないが、説明を聞いているといろいろな想像がふくらみ、おいしさも増しました。」というお言葉に、いかにお話しの仕方が大切かを痛感しました。私はまだまだ勉強が必要です・・・

今後については具体的に決まってはいませんが、観光客などにおいしくお召し上がりいただけるよう、改良を重ねてまいります。

今日は大変よいお天気で、会場のお座敷からは岐阜城がきれいに見えました。信長公にもこのお料理の感想を伺ってみたいものですね。


「昼カフェ舟」に乗りました!

昨日、長良川で行われた「昼カフェ舟」を体験してきました!

「昼カフェ舟」とは、長良川の鵜飼観覧船に乗って、舞妓さんや芸妓さんと茶菓子を楽しむ舟遊びです。

今回はホテルパークの若女将山岡さんと、すぎ山旅館の田中さん、そして私の3人で参加しました。

3人ともお昼の舟遊びは初めてでしたので、乗船前からとてもワクワクしていました♪

出船するとすぐに笛や太鼓のお囃しが始まり、お囃子を楽しみながら、舟は上流へと移動していきます。

この後、舟は上流で停泊し、長良川の伏流水を使った冷水のお抹茶とお茶菓子をいただきます。

長良川の川音を聞きながら楽しむお抹茶とお菓子は、とても涼しげで風情があります。

御抹茶の初めの一杯は、舞妓の喜久雛さんがたててくださいました。

涼しげな冷水の御抹茶♪

お茶菓子の「金華山」♪

こちらのういろうはその名の通り、金華山をモチーフにしているそうで、頂上部分には岐阜城をイメージしたゆずが乗っていました。中には、ほどよい甘さの栗の餡が入っていて、とてもおいしかったです♪普段は鵜飼観覧船待合所の「鵜飼茶屋 しゃぐ」さんで販売されているので、川原町の散策の際にも楽しめます。

お抹茶を楽しんだ後は、いよいよ御座付きの始まりです。舞妓の喜久雛さんと今年6月に見世出しされた芸妓の喜久朱さん、そして幇間の喜久次さんの舞いが披露されました。

二組の舞いが終わり、舟の中がしっとりとした雰囲気になった後は、

喜久雛さんと、喜久次さんによるダブルの「しゃちほこ」が披露されました!

 

間近で見るお2人の「しゃちほこ」は、とても迫力がありました!

そして最後の締めくくりは、岐阜の民謡「おばば」。

この民謡は、岐阜の宴会の締めによく歌われる定番の歌です。みんなで手拍子をしながら歌いました。約2時間の体験でしたが、あっという間に感じました。

また舟遊びというと少し敷居が高いようなイメージもありますが、お昼の舟遊びは夜よりお値打ちに楽しめるそうです。舞妓さんや芸妓さんと気軽にお話しできる機会でもあるので、長良川の新しい楽しみ方の一つとして、女性のグループのお客様にもオススメです。

料金など、詳しくは鳳川伎連さんへお問い合わせください。

また「個人で乗りたい!」というお客様は、9月23日(日)に長良川おんぱくのプレイベントでも体験できるそうなので、ぜひこちらをチェックしてみてください。

この機会にぜひ、一度体験してみてはいかがでしょうか。

 


長良川で舟遊びを体験しませんか?(第一回目は7/16です!)

2012年7月13日 | | Category イベント, 長良川おんぱく

来る、7/16(月)に第一回長良川舟遊びが開催されます!

皆様、お申込みはお済みですか?(笑)

今回のイベントは、7月~10月にかけて計6回、定員20名様にて行われます。

なんと、各回主催の旅館・ホテルが異なるので、各回ごとに主催施設自慢のお料理が振る舞われます!

私は先日、若女将会メンバーが乗船した舟遊びの船の出船を見送りましたが、三味線や笛、太鼓の音とともに出船していく姿は、まるでその船だけタイムスリップしたかのような、何とも言えない趣きを感じました。

さらに虫賀さんのブログ記事から、乗船時のとても楽しそうな様子が伝わってきて、私も乗りたかったなぁ…と思いました(笑)

私は、1月に風流屋形船で舟遊びを体験させて頂きましたが、おいしいお酒とお料理をいただきながら、芸妓さんや舞妓さんらと楽しむ宴席は、とても楽しく、今でも覚えています。今回の舟遊びでは鵜飼も楽しめるということで、とっても贅沢なプログラムだと思います。

参加費はお一人様19,000円と少し高いかなぁ・・・と感じる方もいるかもしれませんが、乗ってみたらまたとない楽しい思い出になると思うので、ぜひ、多くの皆様に体験して頂きたいと思います。

詳しくはこちらでご紹介しています。

皆様のお申込みをお待ちしています★