岐阜グランドホテルの虫賀です。
先日、二泊三日で社員旅行へ行って参りました。
行き先は、山陰。厳島神社~萩~津和野~出雲大社~玉造温泉~足立美術館~松江~蒜山高原~大阪という、なんとも盛りだくさんの旅でした。
楽しい思い出だらけで、何をお話ししようか迷いますが・・・
お腹が痛くなるほど大笑いしたのは、津和野での散策でしょうか。島根県登録観光ガイドのふるさと案内人の方が先導して、20分くらい武家屋敷の立ち並ぶ街並みを案内してくださったのですが、その語り口の楽しいこと!
街中の水路にまるまると太った大きな鯉が何匹もいたのですが、「この鯉はたくさんの観光客からの餌を食べているのですよ。たくさん食べて動かないとこうなりますよ~という見本ですね。」
「この水路はふたも何にもないから落ちる方が時々いるんです。落ちるのは男性ばかり。落ちてから後ろを振り向くと、奥様が立ってるパターンが多いからお気を付け下さい。」
・・・などなど、街や建物の歴史のお話しの最後に、必ず何かしらの冗談が織り交ぜられ、本当に楽しい散策でした。
やはり観光地にはこのような人にいてほしいものですね。その方のおかげで、津和野が何十倍、何百倍にも魅力的な土地に感じることができるような気がしました。
私達若女将会も、今年の春頃から案内人の方と共に、夜の川原町を散策するツアーのお手伝いをする予定になっています。ご参加いただいた皆さまに、何とか楽しい時間を過ごしていただけるとよいのですが・・・詳細はまたこのブログでもご紹介できるかと思います。
笑ってばかりいたら、津和野ではカメラを取り出すのを忘れていて・・・写真は、友人と共に心をこめてお祈りした出雲大社と、米国の日本庭園専門誌によって8年連続日本一に選ばれた足立美術館のすばらしい庭園です。
岐阜グランドホテルの虫賀です。
前回の問題の答えは、③伊奈波神社でした。
その歴史は古く、景行天皇の14年に創建されたといわれ、1,900年以上の歴史を持ちます。斉藤道三が、岐阜公園の丸山から現在の地に移転したと伝えられています。
この伊奈波神社は、岐阜県内で初詣の参拝客が最も多い神社です。
私個人的にも毎年初詣はこちらに伺いますし、高校時代、吹奏楽部の仲間でコンクールでの金賞祈願をしたり、親友の国家試験合格を願って珍しく早起きして出勤前にお参りに行ったり・・・と、長年慣れ親しんだ特別な場所です。
また近年は、話題のパワースポットとしても、しばしば取り上げられているようです。
長~い坂がありますので足に自信のない方は、道中少し大変かもしれません。
それでも壮大な楼門、拝殿、本殿の厳かな雰囲気に触れると、毎年、新年にふさわしく気がひきしまる思いがします。
長良川温泉にお越しの際は、ぜひ初詣をしてみてくださいね。
岐阜グランドホテルでは、元日・2日限定で、初詣「伊奈波神社」無料バスを運行します。ご利用ください。
◆初詣「伊奈波神社」無料バス◆
ホテル11:00⇒岐阜公園経由⇒伊奈波神社11:30
伊奈波神社13:30⇒岐阜公園13:45⇒ホテル14:00
では最後に、またまた今年度の「岐阜市まちなか博士認定試験」より一問。
「長良川鵜飼のクライマックスで、鵜舟6隻が川幅いっぱいに横隊となり、一斉に鮎を浅瀬に追い込む漁法を何というか。
①狩り下り ②総がらみ ③総かがり ④付け見せ」 答えは、次回。
師走も、もう半ば、1年が過ぎるのは早いものですね。
今年の長良川の年末年始は、とっても幻想的な夜を楽しめそうですよ。
長良川(長良橋付近)の両岸の川原町と長良川プロムナードに
70個の提灯が並ぶ、『冬あかり』が開催されます。
この提灯には、岐阜県にゆかりのある8人の作家によって
「物語」をテーマにそれぞれ絵付けされていているそうです。
散策をしながら、「物語」をたどってみるのも楽しそうですね。
オープニングイベント(12月22日)や迎春イベント(1月2日)も
ありますので、お楽しみに!
川原町、長良川温泉 『冬あかり』
期間:平成22年12月22日(水)~平成23年1月3日(月) 17:00~22:00
オープニングイベント
日時:12月22日(水) 16:00~17:00
場所:鵜飼観覧船待合所
内容:波多野有紀さんによるヴァイオリンコンサート
料金:無料
※鮎雑炊のふるまい(約200杯分予定)があります。
※「こよみのよぶね」と同時開催です。
迎春イベント
日時:1月2日(日) 14:00~15:30
場所:鵜飼観覧船待合所 鵜飼茶屋しゃぐ
内容:ういろ作り体験
料金:無料(先着40名)
※ぜんざいのふるまい(約200杯分予定)があります。
鵜匠の家すぎ山の田中です。
長良川南岸の方には川原町などができ、
テレビの取材や地元出身のレゲエアーティストの
PVにでるほどですが、ついに北岸にも嬉しいニュースです。
(↑ ちなみに、この画像は鵜飼ひろばに建っている船頭さんの銅像)
もう、新聞などでご存知の方もみえると思いますが、
旅館の東側にある鵜飼ひろばに、
新しくできる鵜飼ミュージアムの工事が始まりました。
旅の人も地元の人も立寄ってもらえるような、
そんな場所になると嬉しいですね。
鵜匠の家すぎ山の田中でございます。
すっかり寒くなりましたね。
みなさん寒さ対策はしていますか?
寒くなると、岐阜の特産の富有柿が色づいて甘くなりますよね。
今年もすぎ山農園で富有柿をつくっていますが、
例年より暑かったため、少し遅れているようです。
最近では、富有柿のゼリーやチップス、ジュースも出ています。
みなさんも一度試してみてください。
最近急に冷え込んできましたが、体調崩されたりしてませんか?
皆様こんにちは。ホテルパーク山岡です。
今日別々の方々から、銀杏、栗菓子、そして秋鮭をいただきました。
まさに秋づくし!何て素敵な季節でしょう。
秋っておいしいものがいっぱいで、
ついつい食べ過ぎちゃう♥でも体のお肉もつきすぎちゃう!と、
私と同じ悩みをもつアナタ、金華山登山はいかがですか?
最近「山ガール」ブームで若い女性でも山に登る人が増えているとか。
金華山は、標高329メートル。
初心者の方でもハイキング感覚で楽しんでいただけます。
(そういえば私も幼稚園の頃から登ってました)
いくつかのコースがあるのでファミリーから健脚派まで楽しめます。
頂上にはかの斎藤道三、織田信長が居た岐阜城がそびえ立ち、
天守閣から眼下を望めば、もうあなたは信長気分!
この風景を信長も見ていたかと思うと、
歴史ロマンを感ぜずにはいられません!
又、金華山はパワースポットとしても知られています。
これはもう、登るっきゃない!!
帰りは行きとは別のコースで降りて
岐阜公園で、五平餅とみたらし団子を食べて♥♥♥♥
・・・やっぱりこのあまりある食欲には打ち勝てません^_^;
岐阜グランドホテルの虫賀です。
岐阜市から車で約40分のところに、『うだつの上がる町』『美濃和紙の里』として有名な「美濃市」があります。
江戸時代に築かれたこの町は、伝統的な町並みが今も残っています。
「あかりの町並み~美濃~」は、美濃和紙を使ったあかりのアート作品を全国から募集する『美濃和紙あかりアート展』(10/9・10実施)の受賞作品や寄贈された作品をケースに入れて、雨の日でも見られるよう常設展示をするイベントです。毎年約80点の作品が町並みの軒先に並びます。
ぎふ長良川温泉では、ホテル・旅館協同で【「あかりの町並み」散策ナイトツアーバス】(ご宿泊のお客様限定)を運行します。
昨年、若女将会メンバーで実際にこのツアーに参加しました。
和紙を通した光というのは、ぬくもりがあって、自然とやさしい気持ちになりますね。皆なぜだか無口になって心静かに鑑賞しました。
特にたくさんのお店が開いているわけではないのでにぎやかさはないですが、ゆったりと散策するにはよい催しだと思います。
集合場所の「美濃市観光協会(番屋)」(写真)では、和紙製品のショッピングができますよ。私もかわいらしさに惹かれて、レターセットを購入しました。
夕食後、和紙をとおした温かいあかりが灯る情緒あるたたずまいを楽しむ夜の散策は、いかがでしょう?
『あかりの町並み~美濃~』散策ナイトツアーバス(予約制) ★宿泊者限定★
◆期間 2010年10月16日(土)~11月30日(火)
(※イベントは10/15からですが、バスは10/16から運行いたします。)
◆時間(予定) 出発19:30⇒会場着20:30頃⇒~自由散策~会場発21:00⇒ホテル着21:45頃
◆料金 無料(但し、ツアー保険料としてお一人様100円を頂戴します)
◆当日の18:00までに各旅館・ホテルのフロントへお申込みください。
今週のブログ当番、十八楼の若おかみです、こんにちは。
今夏も3世代、4世代ご一緒でのお泊まりが多く
いつもに増して、笑い声で心通う館内です。
さて岐阜でお盆のお祭りといえば、
全国的に有名な「郡上徹夜踊り」
名の通り、夜通しで盆踊りをし続けます。
毎年、徹夜踊りの日のみ長良川温泉からも直通バスが出ています。
宣伝不足のため、有名とは言い難いバス(T_T)ですが、
こちらに乗ってのおでかけ、とっても楽々お勧めなんですよ。
20時頃各ホテル出発→21時過ぎに到着 24時郡上出発→1時過ぎ各ホテル到着
お1人2,000円の往復乗車料で2時間半の滞在、たっぷり踊れます。
気の早い話ですが、来年の夏は長良川温泉へ是非2泊ご予定下さい。
1泊目の夜は郡上へ。2泊目は朝寝坊して近くを散策し、夜は鵜飼。
郡上踊りも、鵜飼も、長年形を変えずに受け継がれています。
実は私たち若女将会も16日こちらのバスで郡上へ出掛けました。
夏休みの無い私たちだって、子供たちと夏のイベントを楽しみたいんです(*^_^*)
しかし私の娘だけは踊っている人の多さにびっくり仰天、大泣き。
結局浴衣も脱いで、居酒屋さんで待機。
私はビール、娘はサイダーを飲みすぎてしまいました。
全然踊ってないのに、「お祭り楽しかったね、また行こう」と言う娘。
こんな珍道中の旅でも良き思い出です。
来年の夏は踊れるかな。
岐阜市のお隣、各務原市(川島町)にあるレジャー施設の「オアシスパーク」で5月22日(土)から、「岐阜市じまん祭り」という岐阜市の魅力をギュッと詰め込んだイベントが開催されます。
特に土日は「戦国武将行列」、「甲冑体験」、「ゆるキャラショー」、そして、「長良川温泉ペア宿泊券」や「長良川鵜飼のペア招待券」が当たる「大抽選会」などなど、本当に盛りだくさん。
若女将会からも、初日の5月22日(土)の11:00から鮎雑炊の振舞いをさせていただきます。(先着100名様)
オアシスパークは東海北陸自動車道の川島PAに車を置いて、入ることもでき、行楽の途中でちょっと寄っていただくこともできます。
ぜひ、お越しくださいね♪
岐阜市じまん祭り~信長の城下町 岐阜市~
(↑チラシのPDFもダウンロードできます)
期間/5月22日(土)~30日(日)の9日間
場所/オアシスパーク
岐阜グランドホテルの虫賀です。
今年もいよいよ『長良川の鵜飼』が開幕しました!
5月11日から10月15日まで、毎日開催されます。(9月22日のみお休みです。)
昨日はあいにくの雨でしたが、半年ぶりに見る鵜飼はやはり幻想的で、あらためて‘岐阜っていいなぁ’と思わせてくれました。
伝統的な漁法を今に受け継ぎ、1,300年の歴史を誇る『長良川の鵜飼』。今年こそぜひ体験してみてください。
ゴールデンウィーク頃は暑いくらいの日が続きましたが、このところ夜になると、またかなり気温が下がる日が続いております。
鵜飼船乗船のご予定のお客様は、天気予報を気にしていただいて、服装を調整してくださいね。