記事一覧

間もなく発表!若女将会プロデュース新商品

2017年7月7日 | | Category 活動報告

このたび、オリジナルブレンド紅茶に続いて第2弾となる若女将会プロデュース新商品が、間もなく発表できる運びとなりました。

正式な発表は7月下旬を予定しておりますので、まだ詳しくご報告できず申し訳ございませんが・・・本日は若女将会メンバーで新商品を製造してくださる工場へ、御礼も兼ねて見学に伺いました。

岐阜市内のとある場所。10時にお伺いすると、工場は製造真っ最中でした。

あ、これは私達の商品の生地!丁寧に1枚ずつ手作業で形を整えていらっしゃいます。

こちらは、揚げの工程。揚げむらができないよう、つきっきりで作業されています。

こちらでは揚げあがったものの中で、形や太さがいびつなものを取り除き中。

その後、味をからめて完成されたものをこちらで袋詰めされています。

とにかく衛生面を最重要視されているとのこと。私達も作業着を着て、皆さんの近くで見学させていただきました。

すべての工程が手作業で、とても丁寧に行われていること、そして、スタッフの皆様がこのお仕事に誇りを持って、一生懸命に取り組まれている姿に、心打たれました。

製造過程を目にしたことで、ますます自信をもって新商品をおすすめすることができそうです。

新商品については改めて発表いたします。どうぞ楽しみにお待ちくださいね。

本日ご協力いただきました社会福祉法人いぶき福祉会の皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

★『長良川温泉』に『女子部門』で投票★ → https://onsen-ouen.jp/onsen/detail?oid=34

長良川温泉facebookページに「いいね!」→ https://www.facebook.com/nagaragawaonsen/


水出し紅茶 おすすめです♪

岐阜では、夏本番。朝から非常に蒸し暑い日が続いています。

皆さま、熱中症予防をお忘れなく。

さて、こんな季節におすすめしたいのは、長良川温泉若女将会オリジナルブレンド紅茶「長良川~風の香り~」。夏には、水出し紅茶でお召し上がりいただくのはいかがでしょう。

作り方はとっても簡単。

夜、寝る前に、500mlのミネラルウォーターのペットボトルに、ティーパックを1つ入れて、冷蔵庫へ。翌朝にはできあがりです。

なお、この際のミネラルウォーターは、軟水がおすすめとのことですよ。

私も作ってみました。冷たいのどごしの後、ふっと香る爽やかなフルーツの香りに癒されます。

「長良川~風の香り~」は、パッケージのデザインをちょっとポップな雰囲気にイメージチェンジして、長良川温泉の旅館・ホテルで販売中です。ぜひお試しくださいね。

 

★『長良川温泉』に『女子部門』で投票★ → https://onsen-ouen.jp/onsen/detail?oid=34

長良川温泉facebookページに「いいね!」→ https://www.facebook.com/nagaragawaonsen/

 


『温泉総選挙2017』始まりました!

今日から7月。2017年の後半がスタートです。

同時に、本日よりスタートしたのが『温泉総選挙2017』。

皆様の投票が温泉地の応援につながる、国民参加型の地域活性化プロジェクトとして、昨年より開催されているイベントです。

このたび「長良川温泉」も、全国の方に知っていただく機会にしたいという思いから、初めてエントリー(立候補)いたしました!

大胆にも!『女子旅部門』での1位を目指して、10月31日までの投票期間中、精一杯活動してまいります。

私達も、女子旅に役立つおすすめポイントなどを中心に、発信していく予定です。

毎月応援投票していただいた温泉地の「ペア宿泊券2万円分」が当たるプレゼントもございます。

投票は1日1回限りですが、期間中は何度でも投票できます。ぜひご参加くださいね。

なにとぞ長良川温泉「女子旅部門」へ、清き一票をお願い申し上げます。

温泉総選挙へはこちらから→   https://onsen-ouen.jp/

★『長良川温泉』に『女子部門』で投票★ → https://onsen-ouen.jp/onsen/detail?oid=34

長良川温泉facebookページに「いいね!」→ https://www.facebook.com/nagaragawaonsen/

 


〈囲碁・将棋W決戦〉本因坊戦 始まりました

桜の季節も終わり、金華山の新緑が目に鮮やかな季節となりました。

長良川の夏の風物詩、鵜飼も間もなく開幕を迎えます。

突然のご報告ですが、6月号の「岐阜市咲楽」の表紙に私どもが登場しております。

これだけ大きく掲載されますと、少し恥ずかしい気がいたしますね。

紙面では、「織田信長公岐阜入場・岐阜命名450年記念事業」に関連して、『信長公の気持ちになれるスポット』という特集で、長良川温泉を取り上げていただいています。

どこかで見かけられたら、手に取っていただけますとうれしいです。

さて、その岐阜信長公450プロジェクトの記念事業のひとつ、<囲碁・将棋W決戦>の第1弾、『第72期 本因坊戦 七番勝負 第1局 岐阜市対局』が、岐阜グランドホテルにて本日から始まりました。

それに先立ち、8日に前夜祭が開催され、若女将会メンバーもお手伝いに参りました。

誰もが認める第一人者 井山裕太本因坊と、史上3番目の若さで本因坊初挑戦となる本木克弥八段の対決ということで、注目度の高さを感じる、熱気あふれる会場でした。

受付、表彰、花束贈呈のお手伝いも滞りなく進行し、無事終えることができました。

そして、本日9時より、対局がスタートしています。幸運にも、対局の開始に立ち会うことができました。

20代の若き棋士の真剣勝負を見届けたい・・・という方は、大盤解説会に出かけてみてはいかがでしょう。

「第72期本因坊戦 7番勝負第1局岐阜市対局」大盤解説会

[開催日] 5月9日(火) 1日目 13:00~17:00 5月10日(水)2日目 10:00~19:00頃

[場   所]    岐阜グランドホテル 本館2階 孔雀の間

[定   員]    200名(当日受付・有料)※両日とも開始1時間前からの受付となります。

[参加料]    1日券600円 2日券1,000円

また、5月16日、17日には、『第75期 名人戦 7番勝負 第4局 岐阜市対局』が、十八楼にて行われます。こちらもぜひご注目くださいね。


外国人のおもてなしに必要なもの

2017年2月22日 | | Category 活動報告

2月20日、岐阜グランドホテルにて、ビジットGIFU協議会・長良川温泉若女将会・公益社団法人日本観光振興協会 共催『訪日外国人おもてなし研修』を実施しました。

当日はホテル・旅館関係者を中心に、外国人のおもてなしに興味をお持ちの方、約80名様にご参加いただきました。

公益社団法人日本観光振興協会 森元太郎 様の共催者代表のご挨拶に続いて・・・

若女将会副会長 典子さんによる丁寧な講師のご紹介ののち、本日の講師 ANAビジネスソリューション  森 美佳様の登場です。

森様は、お会いした瞬間から、爽やかでハツラツとしていらしゃいました。

講師をお迎えするにあたり粗相があってはならないと、緊張ぎみだった若女将会メンバーをやわらかく包み込んでくださるような、そんな温かいお人柄も感じました。

お話しは終始エネルギッシュ。

森様は会場を自由に歩かれ、クイズあり、隣同士の演習あり、指名で発言を促される場面あり、みんなでの挨拶の発声ありと、あっというまの90分間でした。

たくさんの印象的なお話しの中で、「外国人の方の思いがけない言動に接した時、驚くのではなくて、“これには何か理由があるに違いない”と相手の文化・習慣を尊重する気持ちを持つことが大切」との言葉は、今までの自分顧みてドキッとしました。

具体的なサイン・しぐさの意味の違いや、所作・行動・食事のタブーも教えていただき、今後の接客にさっそく役立てたいと思いました。

参加者からは、「おもてなしとは特別なことではないんですね。“相手の役に立ちたい”という気持ちがあれば、言葉が流暢に話せなくても接客ができそうです」といううれしい言葉もいただきましたよ。

最後に、先生とスタッフで記念撮影。

今日から、外国人のお客様にもっと自信をもって接することができそうです。

多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。

また、講師の森様、共催していただきましたビジットGIFU協議会様、公益社団法人日本振興協会様、有意義な機会をいただきありがとうございました。

 

 

 

 


信長公のおもてなしをお料理で体験できます

2017年2月16日 | | Category メディア, 活動報告

このたび、長良河畔のホテル・旅館4館(ホテルパーク、十八楼、鵜匠の家すぎ山、岐阜グランドホテル)にて、織田信長公が客人に振る舞ったお料理をもとにアレンジした『信長おもてなし御膳』を一斉に販売するにあたり、岐阜市役所へPRに出向いてまいりました。

「岐阜市信長公450プロジェクト」が進行中の今、私どもにできることのひとつとして、お客様におすすめしていこうと思っております。

このようなちらしも作成しました。

信長公の活躍したこの地で、いにしえに思いを馳せながらのお食事会はいかがですか。

本日の岐阜新聞にて取り上げていただきました。

ありがとうございます。


メンバー全員で出演いたします

すっかりお久しぶりの投稿となってしまいましたこと、どうぞお許しください。

ブログはご無沙汰しておりましたが、私達若女将会は精力的に活動を続けており、2017年も元気に始動しております。

月1回の定例会に加え、ご依頼いただきました各方面の会合への出席や散策マップの校正、新しい料理開発のお手伝いに、セミナー開催の準備、そして新しいお土産の開発も佳境に入っており、まだまだ忙しい日々は続きます。

本日は、十八楼さんにて、テレビ収録に臨みました。番組は、ぎふチャン、夕方の報道番組「Station!」の中のコーナー、『野村證券トップインタビュー』。

地元で活躍されている様々なトップの方が登場されている番組とのことですが、今回は若女将会メンバー全員で出演することとなりました。

慣れない撮影に最初は表情が硬かった私達。

インタビュアーの野村證券岐阜支店長の東様やスタッフの皆様にアドバイスをいただきながら、リハーサルののち、本番。

途中髪の乱れを指摘された典子さんに、すかさず愛子さんが立ち上がってスプレーを使って整えてあげる・・・なんてこともありながら、私達らしくチームプレイで無事撮り終えることができました。

放送は、2月28日(火)のぎふチャン「Staiton!」(18:15~)内、7~8分間の予定です。
メンバー全員そろってのテレビ出演は、おそらく初めてのこと。ご覧いただけましたら、うれしく存じます。

東支店長様、スタッフの皆様、大変お世話になりまして、ありがとうございました。

 


至福の新年会

2016年2月10日 | | Category 活動報告

立春とは名ばかり。長良川をわたる冷たい風が身にしみる毎日です。
風邪など召されていませんでしょうか。

若女将会のメンバーはおかげさまで元気いっぱい。先日は全員揃って新年会を開催しました。

伺ったのは、「L’harmonie de la Lumiere(ラーモニー ドゥ ラ ルミエール)」さん。食通に愛される隠れ家的なフレンチの名店です。

予約を取りにくいお店としても有名ですが、知子会長のお口添えで幸運なことにお席を確保することができました。

到着すると、マダムの素敵な笑顔でのお出迎え。初めて来たはずなのに、なぜかほっとするような、気取らない、それでいて丁寧な、心遣いの行き届いた接客が心地よかったです。

写真がうまく撮れていなくて心苦しいのですが・・・素晴らしいお料理を一部ご紹介。実際はもっと色鮮やかな上に、絶妙な温度、香り、舌ざわりなんですよ!

左上:伊勢海老と菜の花のゼリー寄せ、帆立貝とアスパラの前菜

右上:あわびのグラタン風、温野菜添え

左下:平目のオフー、そら豆を添えて

右下:デザート(焼プリン、マンゴープリンほか)

止まらないおしゃべりと美味しいお料理&ワインで、至福のひとときを過ごしました。

最後にシェフとマダムもご一緒に記念撮影。

幸せな時間を存分に堪能でき、これ以上ないスタートを切ることが出来ました。2016年も仲良く活動していけそうな楽しい予感がいたします。

本当にありがとうございました。


2016年始動しています

2016年2月5日 | | Category 活動報告

今年最初の投稿は、ホテル屋上から見た長良川の初日の出の写真から。

ご挨拶が遅れてしまいました。

新しい年もすでに2月を迎えましたね。
2016年の長良川温泉若女将会もよろしくお願い申し上げます。

私達は1月の例会を終え、順調に始動しております。
本日は、岐阜市からの要請を受けて、プロモーションビデオの撮影に参加しました。

来年2017年は、信長公岐阜入城及び岐阜命名450年という節目の年となります。そのPRのお手伝いとして、私達も花を添えることとなりました。

快晴の空の下とはいえ、2月の河畔。冷たい風にさらされながら、お互いに励ましあって撮影に臨みました。

短いセリフを言って・・・

お辞儀をするという簡単な流れなのですが、全員で息を合わせて言うのが想像以上に難しくて、大苦戦。
何度もやり直しをさせていただいて、何とか無事終了しました。

正直なところ、お役に立てたのか心配な気もいたしますが、私達の仲の良さは発揮できたのでは…と思います。映像の出来上がりが楽しみです。

またご報告いたしますね。

撮影でお世話になりました皆様、どうもありがとうございました。


おいしい紅茶を飲んでいただくために・・・

2015年11月5日 | | Category 活動報告

長良川温泉若女将会オリジナルブレンド紅茶「長良川~風の香り~」の発売より、約1ヶ月が経ちました。

もうお試しいただきましたでしょうか。

現在は各旅館・ホテルの売店等でのティーパックの販売のみとなっておりますが、今後ラウンジや喫茶コーナーでお召し上がりいただけるよう、準備を進めております。

せっかく飲んでいただくのなら、おいしい紅茶をお淹れしたい・・・ということで、先日、メンバーとスタッフの方々にもお声がけして、紅茶の淹れ方の研修を行いました。

講師は、私達の紅茶の先生、アンノンティーハウスの西願さん。

会場のホテルパークさんには、9名の生徒が集まりました。

さっそく実際に紅茶を淹れてみます。

水の選び方に始まり、カップのあたため方、お湯を注ぐスピードや注ぐ位置など、紅茶専門店らしい細かいこだわりも惜しみなくご披露くださいました。

いつも紅茶に対する探究心が旺盛な西願さん。ティーパックの個数を変えてみたり、お湯に浸す時間を変えてみたり、一番おいしくなる方法を一緒に考えてくださいましたよ。

ですが、お天気や湿度などいろいろな条件によって、紅茶の出方は日々変わるとのこと。実際に自分の目で色を見て判断することが大切だそうです。奥が深いですね。

ストレートティーだけでなく、水出し紅茶や生姜紅茶もレクチャー。

特に生姜紅茶は、いただくと身体全体がぽかぽか。冷えが気になるこれからの季節、特に女性には喜ばれると思います。ぜひラウンジでお出しできるといいなぁ。

最後に、贅沢なロイヤルミルクティーの作り方。
これ、本当においしかったです。家で電子レンジを使って作る方法も教えていただいたので、試してみたいです。

終始西願さんがおっしゃっていたのは、「紅茶を淹れることは難しいことではないですよ」ということ。そして「一番大切なのは、おいしい紅茶を飲んでいただきたいという思いを込めて丁寧に淹れること」。これなら、私達にも何とかできそうです。

おいしい紅茶をお召し上がりいただける日が決まりましたら、またご報告いたします。楽しみにお待ちくださいませ。