記事一覧

おんぱく「若女将会のたしなみ講座」

若女将会主催のおんぱくプログラム「長良川温泉若女将会のたしなみ講座」を11月23日にホテルパークにて開催しました。

メンバーが交代で講師を務め、女性として身につけておきたい初歩的なマナーを学ぶこの講座。おんぱくスタッフさんからの強いリクエストをいただき、初めての経験にとまどいながら、みんなで力を合わせて準備を重ね、この日を迎えました。

当日会場に入ると、トップバッターの柘植さんがひとりリハーサル中・・・1時間以上前から、直前特訓をしていたようです。

9時半に全員集合し、がんばろう!と声をかけ合い、参加者の皆様をお迎えしました。

10時にスタート。まずは典子さんよりご挨拶、その後メンバーの自己紹介。みな緊張の面もちですね。。。

 午前の部は、柘植&虫賀のホテルマンコンビで、『美しい言葉遣いと身のこなし』について。柘植さん、出張の合間に練習したという早口言葉のような発声練習、うまくいってよかったですね。

 

つづいて私から・・・まるでホテルの新入社員研修のような雰囲気。参加者の皆さんに名札をつけていただいていたので、ドキドキしながら何度か指名させていただいたのですが、とても積極的に発言してくださって、うれしかったです。

 何とか楽しく聞いていただこうと、2人で特訓した寸劇(!)を披露したり、ペアでの笑顔のトレーニングを交えて・・・そうそう、お着物での参加の方が多くいらしゃったのに驚きました。おかげで華やかな雰囲気を添えていただきましたよ。

さぁ、場所を美しい景色を臨むお座敷に移して、お待ちかねの昼食です。

 

和食のミニ会席を召し上がっていただきながら、愛子さんからお食事のマナーについてのお話しです。帯のもみじと、本物のもみじのコントラストが素敵ですね。

お話しのうまさではメンバーの中でもピカ一の愛子さん。お料理屋さんでのふるまい方を始め、お箸の使い方や器の扱い方まで、愛子さんの豊富な知識には、実は料理人である旦那様の力添えもあるようです。

お食事の後半は、自由に気兼ねなく召し上がっていただくフリータイムに。その間、メンバーは別室でしばし昼食&休憩・・・

休憩の後は、典子さんの登場。和室での基本的なマナーを、持ち前の癒しの笑顔と共にお話しされます。和室での立ち方・座り方は、意外と足腰の筋肉を使うんですよね。典子さんのように優雅にふるまうには、訓練が必要です。

 ふすまの開け閉めのマナーには、お部屋の中にいらっしゃる方への心遣いが表れているというお話しに、一同納得。

ラストを締めくくるのは、田中さん。旅館でもお正月などの行事の際に、お抹茶を点てている経験を生かして、お抹茶とお菓子の頂き方のお話しを。

当日は、鵜匠の家すぎ山さんの料理長お手製の特別な御菓子「里の秋」を用意してくださいました。後でいただいたのですが、中に栗が入っていて、秋の風味たっぷりのおいしいお菓子でしたよ。女性らしい淡い色合いにも心がなごみますね。

 

田中さんの流れるような動きに習って、お抹茶をいただきます。この時、屏風の裏では、皆さんの分のお抹茶を点てる係、お抹茶を運ぶ係のメンバーが入り乱れて、なかなか大変な作業・・・事前のリハーサル時、ここが一番の心配点でしたが、何とかうまくいきました。

・・・と時間どおり14時半にはすべての講座が無事終了。お帰りの際、参加者の皆様にたくさんの笑顔やあたたかいお言葉をいただけたことが何よりうれしく、本日一番の笑顔でお見送りをしました。

 最後にメンバー一同と支えていただいたおんぱくスタッフの皆さんといっしょに記念撮影。「あ~やっと今夜からぐっすり眠れる」と言った愛子さんの言葉が、メンバーの気持ちを代弁していました。

不安と心配ばかりで手探り状態のプログラムでしたが、何とか乗り切ったことで、私達自身も成長できたように思います。終了後の反省会では、無事終えた安堵感からか話しがはずみ、新しい活動のアイデアまで飛び出したりと大変盛り上がりました。

参加者の皆様、おんぱくスタッフの皆様、ホテルパークの皆様、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。